![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
>ホーム>学部紹介>中学部 | |
![]() ![]() ![]() |
|
★教育目標 **今まで培ってきた力を充実させ、生活の幅を広げていく** | |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★中学部で大切にしていること; | |
![]() |
![]() 思春期における様々な変化の中で、生徒は自己主張を強めながら、他者との関係において自分を問い直している姿があります。そこで個々の発達段階をしっかりと把握しながら、特に今後生活していくうえで大切な社会性への働きかけを大切にします。 人を意識し、人と遊び、生活すること。集団生活の中で、人と共感しあうこと。みんなに認められる喜びや成就感を得ること。「みんなの中の自分」を意識し、自分なりに思いを持ちながら、人との関係の中で、「みんなの中での自分の在り方」を考えて行動すること、これらを大切にした活動を進めます。そして、人を思いやる気持ちを育てることも大切にします。 ![]() 思春期は、身体面でも大きく成長し、将来のからだをつくる大切な時期です。その一方で、生徒によっては変形や拘縮の進みやすい時期でもあります。心理的な面でも、バランスを崩しやすい時期であったり、健康面で不安定な時期を迎えたりする生徒もいます。このような思春期の時期特有の課題があるという視点をもって取り組みを進めます。 ![]() 教育活動では、今までに大切にしてきたことに引き続き着目し、発展させていく取り組みを大切にします。これまでよりももう少し上手に、丁寧に、より確実にしていくことであり、より多様な場面でいろいろな経験を積んでいけるようにします。また、もう少し難しいことに挑戦し、「やり応え」を実感することも大切にします。 |
★集団編成 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
このホームページすべての文書の文責および著者権は滋賀県立北大津養護学校に帰属します Copyright 2010 (C) 滋賀県立北大津養護学校 All Rights Reserved. |